東かがわ市の整体は「アイリス整体院(接骨院・鍼灸院併設)」へ

脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症

 

当院ではコロナウイルス対策に
取組んでおります。

安心してご来院下さい。

・全スタッフのマスクを着用とアルコール消毒の徹底
・お客様や施術者が手を触れる箇所等のこまめなアルコール消毒
・お客様が施術を受けられた後のベッドはアルコール消毒
・使い捨てのフェイスペーパーを使用し、お客様毎の交換
・院内の定期的な換気
・空気清浄機・加湿器を常に運転させ、適度な湿度の保持

 

なぜ、市外・県外問わず
こんなにも多くの方々に
支持されるのか?

 

こんなお悩み
\ございませんか?/

  • 座っていても立っていても腰がつらい
  • しばらく歩くと、足にしびれや痛み、冷たさなどが出てきて歩けなくなる
  • トイレが近くなり、キレも悪くすっきりしない
  • 自転車に乗っても痛くはならないが、歩くのは辛い
  • 何度も腰痛を繰り返している
  • どこにいっても良くならない……とあきらめている
  • なるべく鎮痛剤やブロック注射、コルセットには頼りたくない
  • 脊柱管狭窄症で整形や整骨院に3ヶ月以上通っているが、効果が感じらない
  • 脊柱管狭窄症と一生付き合っていくしかないと思っている
  • 手術をしたが、結局また痛みが出てきて元に戻ってしまった

矢印

そのお悩み
当院にお任せ下さい!

 

 

お客様の喜びの声が
\ 信頼の証です!/

 

痛みもしびれも全く感じなくなりました

脊柱管狭窄症 お客様の声 Nさん

脊柱管狭窄症で右足に痛みとしびれがあり、夜もよく寝られませんでした。
長く歩くと痛みがひどくなるので、休まず歩けるのは30mがやっとの状態でした。

1年ほど前にも同じような状態になりましたが、その時には内服薬で改善しました。

しかし、今回は薬が効かず、あちこち病院をたらい回しにされた挙句、最終的に手術を勧められました。

手術をしなくて済む方法を探していたところ、妻がインターネットでアイリスを見つけてくれたので相談することにしました。

施術を2~3回受けたところ、夜によく寝られるようになりました。その後も施術を続けた結果、痛みもしびれも全く感じなくなりました。アイリスに来る前は30m歩くのがやっとでしたが、今ではいくらでも歩けます。

何か所も病院を回って改善しなくても、アイリスへ来ればまだ希望はあります。

ぜひ一度相談してみてください。

(東かがわ市 80代 男性)

※効果には個人差があります

歩行距離も長くなり、痛みも和らいできました

お客さまの声 狭窄症坐骨腰痛 A

以前より長年の間、腰痛や肩こりが在ったのですが、2018年7月に突然右腰部から股関節、太もも、膝にかけ神経の痛みが走り、10分ほどで歩行困難になり少し休んでは、また10分程と、その繰り返しでした。

整形受診の時、医者からは脊椎管狭窄と言われ最終的には手術ですと言われましたが、私的には手術を受け入れがたく、何とかならないかと日々悶々としていたところ、藁をも掴む思いでアイリスさんを訪れました。

施術を始めて2~3ヶ月頃から、歩行距離も徐々に長くなり、痛みも少しずつ和らいできました。身体にやさしい整体と、分かり易い説明、適切なエクササイズ指導・アドバイスがとてもいいです。

痛みや苦痛と、正面から向き合い、それを乗り越える勇気と精神力、また前向きな努力を重ね、先生の指導のもとで、人間自然治癒力を信じ諦めない事ではないでしょうか。

(さぬき市 70代 男性)

※効果には個人差があります

手術を避けられ、旅行に行けるまでに回復しました

お客様の声 狭窄症 M.Kさん

狭窄症に悩まされ、病院で手術が必要と言われつつも、「一先ず2ヶ月間様子をみましょう」と提案されました。

自己ケアや5回ほど通った接骨院では一時的な改善しか得られず、狭窄症の可能性を指摘され、病院への行くように勧められました。

こちらのHPに狭窄症についての詳しい解説があり、同様の症状で手術しても改善しなかった知人の経験を知っていましたので、手術を避けたい、仕事を休むことを避けたいという思いでここでの施術を受けることを決意しました。

現在は痛みを感じず、日常生活でも困難な動作が可能になり、旅行に行けるまでに回復しました。

狭窄症の原因は姿勢や身体の使い方も大きく関与しており、これらを改善することで手術を回避できることを知り、こちらの施術は非常にオススメできるものと感じています。

(東かがわ市 70代 男性)

※効果には個人差があります

痛みは全く感じていません。きっとよくなります。

お客様の声 腰痛狭窄症坐骨B

私は3年前に63歳で退職しました。それから雨天以外は妻と共に毎日4000歩のウォーキングを続けていました。令和1年の8月中旬から2000歩に近づくと右腰の後ろ側に痛みを感じるようになりました。

少し様子を見ていましたが、痛みがだんだん強くなるようだったので、8月下旬に整形外科でCTスキャンの結果、腰部脊柱管狭窄症と言われて6種類の飲み薬を飲んでいました。

医師に薬だけでよくなるものですかと聞いたところ、薬だけでよくなるかどうかはわからないが、様子を見ましょうと言われて1ヵ月弱が経ちましたが、痛みは続きました。

そこで他に手がないかと探していたところ、アイリス整体院を見つけお世話になることにしました。

9月末から週2回のペースで通い始め、6回目が過ぎたところで痛みが和らぎ始めて8回目を終えた頃から痛みを感じなくなりました。

1月中旬からは週1回のペースに変更して3月になりましたが、痛みは全く感じていません。

アイリスの先生は無理な施術や痛みを伴うことを行わず、個人のペースに合った施術を丁寧に行ってくれます。

自分で感じる痛みや困難なことを先生にしっかり説明して、よく話し合って施術を受けること、また、自宅で実施するように指示されたことをしっかり実践すれば、身体はきっと良くなっていくと思います。

(さぬき市 60代 男性)

※効果には個人差があります

 

 

他業種推薦

 

 

技術指導

 

 

なぜ?当院の
施術はこんなにも
脊柱管狭窄症がよくなるのか?

 

なぜ、あなたの脊柱管狭窄症が良くならなかったのか?

ヘルニア 他で良くならない理由

あなたはこれまで、たくさんの病院や整骨院で施術を受けてきたことでしょう。

ご自身でも、いろいろと努力されてきたのかもしれません。

でも、よくならなかったから、当院のホームページを見ているのだと思います。

ではなぜ、あなたの症状はよくならなかったのでしょうか?

脊柱管狭窄症は命に関わる緊急性の高い疾患ではないですし、「年のせい」として軽視されがちです。

ですから、まずは対症療法で様子を見る、というのが一般的な対応なのです。

多くの場合施術として行う対処は、コルセットをしたり、マッサージで筋肉をほぐしたり、温めたりシップをしたり…

酷い場合は、痛み止めの内服薬やブロック注射等も行うかもしれません。

しかし、これらの対処では一時的に痛みを紛らわせることはできますが、脊柱管狭窄症そのものをよくすることはできません。

そして、対症療法で変化が見られなければ、最終的に手術の適応になるかもしれません。

あなたは現在、脊柱管狭窄症を根本的によくする方法は手術しかないと考えているかもしれません。

実際、病院でそのように説明された方もいらっしゃるでしょう。

でも、もし脊柱管狭窄症が手術しなくても良くなるとしたら?

ここから先は、脊柱管狭窄症に悩んでいるあなたにぜひ読んでいただきたい内容です。

手術をせずによくする方法を探している方だけ、このままゆっくり読み進めてみて下さい。

 

脊柱管狭窄症がよくなりにくい理由

 

1、施術者側の技量不足

脊柱管狭窄症に対する施術は、多くの技術と知識を必要とする非常に難度の高いものです。

しかも、その対応方法は、症状の経過や発症後の年数によってすべて変わってきます。

脊柱管狭窄症の発症には、日常の動作が大きくかかわっています。

簡単に言うと、『歩く』『座る』『立つ』などの基本的な動作が正しく行えなくなると、脊柱管内に余計な力が加わるようになり、その負担によって長い時間をかけて少しずつ内部組織が厚くなり、脊柱管内が狭くなるという変化を起こしていくのです。

一度変化を起こした組織でも、脊柱管内部への負担がなくなれば、時間をかけて徐々に修復されていきます。

しかし、そのためには正常な動作、特に正常な歩行がもう一度できるようにならなければいけません。

正常な歩行の回復には膨大な知識と技術力が必要ですが、これはマッサージや電気療法・手術といった対症療法とは全く異なる分野であり、このような知識と技術を習得している施術者は非常に少ないのが現状です。

ですから、施術する側にこういった知識がなかったり、発症までのメカニズムが正確に理解できていなければ、回復に至らないのは当然です。

 

2、対症療法でごまかしている

対症療法とは、出ている症状に対して『とりあえず』何かしようという考え方です。

これは、『根本的な解決』の正反対の考え方になります。

施術者側が

「すぐに変わらない」

「難しいからよくわからない」

「そもそもなおせる自信が無い」

心の中でこのように考えているのであれば、正しいアプローチが分からないわけですから、対症療法だけで済ませてしまうこととなります。

ちなみに、この対症療法の中には根本的な解決に繋がらないばかりか、回復の妨げになるものもいくつか含まれており、例としては

  • マッサージ       →ほぐしてしまうことで関節の動きを悪くしてしまう
  • 牽引          →正常な組織・動作の回復を止めてしまう
  • コルセット       →骨盤の前後方向の動きが制限され、動作の回復を止めてしまう
  • 腰をあたためる     →血流が過剰になり、動作回復を遅らせてしまう
  • 無理な骨盤・背骨の矯正 →関節本来のはたらきが失われ、正常な回復過程をたどれなくなる

といったことが挙げられます。

このように、巷で一般的に行われている対症療法でさえ、根本解決の妨げになることがあります。

脊柱管狭窄症に限らず、根本的な問題を無視してその場の変化のみを追い続けると、かえって回復は遠ざかっていきます。

 

3、症状が良くなるまで待てない

脊柱管内部の修復はすぐには始まりません。

脊柱管狭窄症は、脊柱管内部に余計な力が加わり続けたことによって、非常に長い時間をかけて変化してきた結果です。

余計な力が加わるようになった原因は誤った身体の使い方にありますので、正しい身体の使い方を続けていけば、狭くなった脊柱管内部の組織も自然治癒力によって徐々に修復されていきます。

しかし、悪くなるのに時間がかかったものは良くなるのにも時間がかかります。

脊柱管狭窄症の回復には、
①動作の回復 から ②組織の修復 という2つの段階をたどる必要があります。

まず『曲がる・伸ばす・ひねる』という本来の背骨の動きが取り戻され、回復できる環境が整ったのち、組織の修復が始まると考えられます。

この2段階が経過するまで早い方でも3ヶ月~6ヶ月ほどかかりますが、痛みに耐えられない方にとってはこの期間はとても長く感じてしまうようです。

そして、結局待ちきれずに対症療法に手を出してしまうことが、いつまでも回復しない一因にもなっています。

 

 

症状についての説明

30134676139ffe89f8834fe295c13b3c-e1471912865102

『長い距離を歩けないが、しばらく休むとまた歩ける』

『前かがみの姿勢が楽』

この2点が脊柱管狭窄症の主な自覚症状です。

脊柱管狭窄症とは、背骨の中にある神経を通すための道が狭くなり、神経に触れて痛みやしびれを生じるとされている疾患です。

『間欠性跛行』といってしばらく歩くと足に痛みやしびれを生じ、少し休むとまた歩けるようになるという症状が特徴的です。

 

〈特徴〉

歩きはじめてしばらくすると、だんだんと足に痛みやしびれが出たり、足が重くなるなどして歩けなくなります。

少し腰を屈めてしばらく休むとまた歩けるようになりますが、歩いては休み、歩いては休みを繰り返すのが特徴です。

どれくらいで歩けなくなるかは個人差がありますが、狭窄症のタイプや今までの経過によって違ってくるようです。

目安として、20分以上歩くことが出来なければ、症状の重いタイプと考えてください。

 

〈脊柱管狭窄症の種類〉 

腰部脊柱管狭窄症は神経の圧迫される場所によって、3つのタイプに分けられます。

1:神経根型

 脊髄から枝分かれした神経の根元の部分、すなわち神経根と呼ばれる部分が障害されます。

左右どちらかが障害され、片方の足に痛み・痺れが発生しますが、時に両側が障害される場合もあります。

 

2:馬尾型

 神経の束である『馬尾神経』という部分が障害されます。

多くの神経が影響を受けるので、神経根型よりも症状は重く、痺れや麻痺は両足の広い範囲に起こります。

また、馬尾型では痛みや痺れの他に膀胱・直腸への神経障害が起こり、排尿・排便の障害が見られるケースもあります。

 

3:混合型

神経根と馬尾の両方が障害されます。

症状として馬尾よりも重く、神経根型・馬尾型両方の症状が出ることが考えられます。

痛みや痺れは、片側だけの場合もあれば、左右両方に現れる場合もあります。間欠性跛行も多く見られます。

 

 

脊柱管狭窄症の原因

ヘルニア 原因

年だから仕方がない?

一般的に、脊柱管が狭くなるのは老化によるものとされています。

しかし、老化したすべての方に脊柱管狭窄症の症状が出ているかというと、決してそうではありませんよね。

腰が曲がった方でも症状が出ていない方もいらっしゃいます。

これは、老化だけが原因でないという紛れもない根拠です。

ですから、年のせいとあきらめていた方は、まだまだ大丈夫です!良くなると信じて頑張っていきましょう!

 

 

当院での改善法

ヘルニア 改善法

発症に関わる道筋を逆からたどって行くことが、ただ一つの改善法です。

改善にいたるまでの3つの段階を、順を追ってお伝えしていきます。

第1段階:症状の原因となる要素を突き止め、すべて取り払います。

第2段階:原因を取り払った後、関節の動きを改善し、しっかりした歩行ができるだけの身体の働きを取り戻していきます。

第3段階:歩行機能が改善してくると、狭窄した部分を修復する準備が整いますので、さらに修復が促進するよう必要な運動や施術を行っていきます。

脊柱管狭窄症では、この3つのステップを順番通り正確に踏んでいく必要があります。

脊柱管狭窄症の痛みは、本当に耐え難くつらいものです。

初めて来られた際、「とにかく一番に痛みを取り除いてほしい」と言われる方がほとんどです。

しかし、症状が改善していく過程においては、痛みだけに注目してそれを取ることが常に『最善』とは限りません。

その場の痛みを取るために不必要に温めたり、マッサージをしてもらった結果、回復への道のりを自ら遠くしてしまっているとしたらどうでしょう?

人には自然治癒力という素晴らしい回復力が備わっていますが、良かれと思ってやったことが、その自然治癒力の働きを阻害してしまう…というのは実によくあることなのです。

当院の脊柱管狭窄症改善の3つの段階は、症状の回復に必要な要件を無駄なくきっちり押さえるようにしています。

あなたのつらい症状が本質的に落ち着くまでには、早くて3ヶ月~半年程度と時間がかかりますが、歩行機能の改善に時間がかかる場合は、落ち着くまで1年近くかかることもあります。

それは、この症状の本質的な原因が『歩行機能の喪失による組織の変性』であり、使わない身体のはたらきに合わせて起こる身体の変化であるからです。

ですから、①原因除去-②歩行機能回復-③修復促進 というこのステップは欠かせないのです。

脊柱管狭窄症の改善に必要なのは、目先の痛みに負けずにあきらめない気持ちだけです。

最初に少しだけ勇気を出して頂けば、私たちがその勇気をしっかり受け止めます。

ぜひ最初の一歩を踏み出してみてください。私たちと一緒に頑張っていきましょう!

 

 

お試しキャンペーン

 

12月16日までに
\ご予約の方に限り/


バランス整体コース

初回 60分
(カウンセリング・検査+施術)

2回目 (施術)

 

セットで 2,980円
(通常 1回5,500円×2回 = 11,000円)

 

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと4

 

※当院では、コロナウィルス対策に取り組んでおります。
安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >

 

 

香川県2店舗

東かがわマップ tel:0879490951 予約フォームへ LINE

 

高松マップ tel:0878801424 予約フォームへ LINE

 

 

なんで2回で
2,980円なの?

 

なんで2回で2980円なの?

  • 痛みをなおしたいけど、どこに行けば…
  • 1回の施術では良くならないのでは…
  • どんな先生なのか、どんな施術をされるかわからなくて不安…

当院に来られている方も、来られる前はみなさんそうお悩みでした。

その悩まれている間にも、体はどんどんなおりにくい状態になっていきます。
私はあなたの痛みや不安をいち早く取り除きたいのです。

もう、効果のない施術にお金と時間を費やしてほしくありません。

そこで、当院では2回で2,980円という料金で施術を受けていただく機会をつくりました。

 

 

あなたに合う施術かどうか
ぜひご体感下さい。

 

お試しください

実際、たった1回の施術で効果をはっきり実感できることは多くはありません。

「ここに通ってみよう」と判断するのも「任せてみよう」と決断することも難しいと思います。

ですから、2回施術を受けた時点で、あなたに合った施術かどうか判断していただきたいと思います。

私はあなたの痛み・不安に対して全力で向き合うことを宣言いたします。

あなたが本気でなおしたいと思われるなら、まさに、アイリス整体院はあなたの探し求めていた場所です。ぜひ一度、相談してみてください。

 

 

多くのお客様から
お喜びの声
頂いています

 

今は2時間立っていても大丈夫。効果が実感できます。

脊柱管狭窄症 お客様の声 Yさん

脊柱管狭窄症で手術をし、ひどい痛みやしびれは無くなりましたが、腰から足のしびれは残っていました。

長く立っていることができずに仕事にも支障が出ていました。

サプリメントなどを試してもなかなか変化が出ず、悩んでいた時にチラシを見かけ、他の整体院や接骨院などとは違う内容で、良くなりそうだったので来てみました。

施術を開始して、徐々に腰の痛みは取れて今は2時間立って作業しても大丈夫になりました。しびれや痛みも無くなって楽になっています。

病院では詳しい説明はありませんでしたが、こちらでは痛みの原因について詳しく説明してくれますし、何より効果が実感できます。

実際に私は良くなりましたので、脊柱管狭窄症でお困りの方は一度来てみて下さい。

(さぬき市 70代 男性)

※効果には個人差があります

整骨院や整形ではみてくれない所までみてくれます

脊柱管狭窄症 お客様の声 Mさん

右腰の痛みと右足の痺れで、病院では脊柱管狭窄症と言われました。農作業などで立っているとすぐに腰が重くなり、右足が痺れて長く立っていられませんでした。また、痛みのせいで歩きにくく困っていました。

病院では痛み止めと湿布を処方されるだけで、整骨院も行きましたが施術が合わずかえって悪化してしまいました。

でも、アイリスに来てからは日に日に辛さが緩和していきました。腰の痛みは無くなり、足の痺れも軽くなり歩行距離が随分延びました。

数回の施術で効果を実感でき、整骨院や整形外科ではみてくれない所までみてくれたので、続けて通うことができました。

体の状態が悪い人は、じっくり時間をかけて良くしていかないといけないと思います。

アイリスでは良くなるための指導が受けられるので、ぜひ一度行ってみて下さい。

(三木町 60代 女性)

※効果には個人差があります

要介護のような状態でしたが、今では庭作業ができています!

脊柱管狭窄症 お客様の声 Iさん

腰から足にかけての痛みとしびれで立っていることも、歩くこともままなりませんでした。ご飯を食べる時もベッドに寝たままで、要介護のような状態でした。

病院では3~5番の脊柱管狭窄症と診断され、痛み止めを処方されました。薬が効いている間はいくらかマシになりますが、痛みがなくなるわけではないし、座ったり立ったりするとしびれも出てくるので、ベッドから出られずにずっと寝ていました。

寝たきりのような状態で困っていると相談したところ、弟の友達からアイリスの事を聞き、HPで確認して来院しました。

最初のうちは運転がままならないので、妻に送ってもらって来院していました。

大体施術を受け始めて2~4回くらいで良くなりはじめ、妻の運転に頼らなくても自信を持って車を運転できるようになりました。今は庭での作業などもあまり身体を気にせずできるようになりました。

良くなることを信じて続けてきましたが、実際に痛みもしびれもなくなり、施術で良くなる実感を持てました。

痛みやしびれなどの症状が出たら、なるべく早く施術に行きましょう。しんどいかもしれませんが、早く良くなるためにはとにかく早めが肝心です。

(さぬき市 70代 男性)

※効果には個人差があります

「歩ける距離が伸び、足取りも軽くなりました」

脊柱管狭窄症 70代女性夫と日課にしていた夕方の散歩で、長い距離が歩けなくなって悩んでいました。
病院でみてもらったところ狭窄症と言われ、ひどくなるようであれば手術を…と言われ困っていました。

何回か施術を受けた後、気づいた時には歩ける距離が少し伸びているのに夫が気付きました。
言われてみて足取りも軽くなっていることに自分でも気が付きました。

こちらは対応がとても丁寧で、快適な体が保てるように自宅でできるストレッチも教わることができました。
続けようというやる気も起こさせてくれます。

(東かがわ市 70代 女性)

※効果には個人差があります

「歩いている時の痛みが和らいできました」

脊柱管狭窄症 70代男性腰の痛みで長い距離が歩けませんでした。
信じて通う事2~3週間。歩き続けている時の痛みが和らいできています。
続けていればもっと良くなっていくのではないかと思っております。
病院へ行っても良くならない時は、別の施術を受けてみるのもいいと思います。
自分に合うものが見つかると信じております。

(東かがわ市 70代 男性 脊柱管狭窄症)

※効果には個人差があります

 

 

同業推薦バナー

私たちも推薦しています

 

 

医学誌バナー

 

 

他院とはどこが違う?

矢印

アイリス整体院の
\9つの特徴/

 

1. 大手口コミサイトで1位を獲得。有名書籍でも優良院として紹介されております

口コミNo.1

日本最大級の口コミサイト「エキテン」で東かがわ市×整体・骨盤矯正でランキング1位を獲得。また有名書籍でも紹介されている、全国でも指折りの整体院です。

 

 

2. 初回30分のカウンセリング&検査で徹底的に原因を特定!

検査

本当の原因を特定することが根本改善への近道です。時間をかけてしっかりお話を伺い、検査を行います。

 

 

3. 専門用語も一切なし!わかりやすい丁寧な説明を心掛けております

わかりやすい説明

あなたの身体がなぜ痛むのか、分かりやすくご説明いたします。ご不明な点がございましたら何でも聞いて下さい。

 

 

4. 7万人を感動させたベテラン院長・スタッフがオーダーメイドで施術

オーダーメイド施術

施術歴15年、のべ7万人を感動させた院長はじめ経験豊かなスタッフが施術。豊富な知識と高い技術を駆使した、お一人おひとりに合わせた施術で根本改善へと導きます。

 

 

5. 東かがわ市 初!整体×骨盤・姿勢矯正×生活習慣で徹底改善!

生活習慣改善

整体だけでは改善できない症状もあります。普段のクセ・食事などの生活習慣を変えていく事が改善への近道。身体のプロがしっかりアドバイス!。

 

 

6. 症状改善から美容まで!健康的に美しいお身体へ

健康的に美しいお身体へ

症状改善だけでなく、骨盤ダイエット、栄養学、ピラティス、猫背・姿勢矯正、ファスティングなどに精通した院長が「健康&美容」をトータル的にサポートします。

 

 

7. 痛くない!ボキボキしない!ソフトで優しい施術

オーダーメイドの施術

当院の施術はご年配の方からお子様まで安心して受けて頂けます。バキバキ・ボキボキしない優しい整体です。

 

 

8.アフターフォローが充実。再発予防に努めます

アフターフォロー

施術の効果UP&再発予防のため、食事指導や関節トレーニングなどセルフケアの指導に力を入れています。自宅で簡単に出来るようレターもお渡ししています。

 

 

9.市外・県外からもお車で多数来院

外観

高松市・さぬき市のみならず、徳島県からも多数ご来院頂いている四国4県で有名な整体院です。

 

 

お試しキャンペーン

 

12月16日までに
\ご予約の方に限り/


バランス整体コース

初回 60分
(カウンセリング・検査+施術)

2回目 (施術)

 

セットで 2,980円
(通常 1回5,500円×2回 = 11,000円)

 

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと4

 

※当院では、コロナウィルス対策に取り組んでおります。
安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >

 

 

香川県2店舗

東かがわマップ tel:0879490951 予約フォームへ LINE

 

高松マップ tel:0878801424 予約フォームへ LINE

 

脊柱管狭窄症 のブログ記事一覧

東かがわ市の整体は「アイリス整体院(接骨院・鍼灸院併設)」へ PAGETOP